尾花沢市社協概要 事業計画・事業報告 個人情報保護方針 社協会費について |
平成25年度 尾花沢市社会福祉協議会事業計画 基 本 方 針 今日の不安定な経済情勢は、長引く景気低迷と雇用情勢の悪化に伴い、生活格差の拡大やワーキングプアなどの新たな貧困問題とともに、いじめや虐待、孤独死などという痛ましい事件も増加傾向にあり、家族や地域とのつながりも希薄化しているなど深刻な福祉課題が増えつつあります。 このような状況の中、尾花沢市社会福祉協議会においては、生計や困りごとに関する相談事業や福祉貸付資金の貸付事業の重要性が再認識され、また住民福祉活動の原点であるボランティア活動の推進、および地域内のたすけあい活動である福祉ネットワーク(福祉隣組)づくりの重要性も再評価されており、これまで以上に社会福祉協議会の役割が重要となってきております。そのため、これまで培ってきた住民主体・住民参加による地域福祉活動を、関係機関・団体とより一層連携、協力しながら、今年度も推進してまいります。 また、介護保険サービスを中心とした在宅福祉サービスの充実に努めるとともに、社会福祉協議会として今後の地域福祉をどう進めるかの地域福祉活動計画づくりにも着手し、福祉関係者を代表する策定委員の皆様だけでなく、役員・評議員の皆様からも意見等をいただき十分検討しながら、より良い計画づくりに努めます。 重 点 目 標 1.地域内の福祉ニーズを的確に把握し、多様な困りごと心配ごとの解決を図るための相談機能の強化を図るとともに、住民のニーズや要望を地域福祉活動計画に反映していきます。 2.たすけあい活動である福祉ネットワーク(福祉隣組)ならびにボランティア活動の推進をより一層図り、住民主体・住民参加による福祉のまちづくりを進めます。 3.介護保険制度・障害福祉制度の理念に対応した各種介護サービスの充実を図り、利用者本位の質の高いサービス提供に努めていきます。 4.福祉サービスの仕組みや利用方法を、分かりやすく住民の皆様に提供できるよう、広報・啓発活動をより一層充実していきます。 5.福祉体験学習や各種研修事業を通して、福祉活動に参加しやすい環境づくりをより一層進めます。 6.地域内の住民の皆様の親睦・交流を深めるための交流促進事業に取り組み、いきいきサロン「なかよしお茶のみ会」事業の拡大に取り組んでいきます。 7.これからの福祉のまちづくりをすすめるための地域福祉活動計画策定に取り組むとともに、社協の組織としての基盤強化も計画的に図っていきます。 |
|
平成24年度 社会福祉法人尾花沢市社会福祉協議会事業報告
|
|